副院長 整形外科の石黒基です。
整形外科を受診された方は目にされた方もいらっしゃったかと思いますが、私、右手を負傷いたしました。とはいっても全然重症ではありません。
正直に言いますと、ズボンをあげるときに指に尺側への力が加わり、痛みを生じました。その後時々中指の伸筋腱が尺側へ脱臼するようになりました。日常生活には支障ないし、握れるし、手術もできるのですが、ちょっとした拍子に腱が脱臼して痛みを生じるため、今後愁訴を残さないために思い切って手術を受けたってわけです。実際には伸筋腱の傍が一部切れていただけでしたが、縫合してもらいました。
外来診療は通常通りしていますが、注射は少しぎこちないかもしれません。手術、傷の縫合などは2週間は控えさせていただきます。大変ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願いいたします。
8月2日に白山に登ってきました。神社の太鼓の音と共に、ご来光を拝む為に、頂上を目指して光の行列が始まります。この日は雲一つない快晴で北アルプスから日が昇り、神主さんの合図で万歳三唱が唱和されました。
たわらまちクリニックのロビーに飾ってある写真も、日は違いますが「光の帯」の写真です。ぜひご覧ください。
今月の福井県医師会だよりの表紙は院長の写真でした たまに載せているそうです。
表紙写真説明 : ミヤマシシウド
白山には幾筋もの登山道がある。そのうちの一つに別当出会から室堂に至る観光新道があり、ほぼ中間点に殿が池避難小屋がある。赤い屋根の小屋を過ぎると一面の白いお花畑である。猛暑の中でミヤマシシウドが体いっぱいに光を浴びわが夏を謳歌していた。
石川県の霊峰「白山」に登ってきました!
7月とは言えど、まだ雪が残っているところがありました。
登山口の別当出合。いざ、出発!
吊り橋を渡ります。揺れるのが恐怖心を煽ります
高いところから見下ろすといい景色です。
甚之助小屋。休憩している登山者が見えます。
黒ボコ岩までの登山道。
うねうね道が続きます。
平原が広がる、弥陀ヶ原。
弥陀ヶ原も雪がある時期は、まるでゲレンデのよう。
白山室堂。登山者たちの憩いの場です。
室堂神社。無事登頂に向けて、お参りします。
白山頂上から見下ろす室堂。
室堂小屋が、まるで模型のように見えます。
頂上にて、ご来光を拝みます。
標高2,702m、夏なのに風も強く寒いです。
雲海の向こうに、御嶽山が見えます。
翠ヶ池は、溶けた雪の塊が流氷のように水面に浮かんでいます。
本日より「たわらまちクリニック」がスタートしました。
たくさんのお花をいただき、待合室が彩られました。
これから地域の皆様に愛されるクリニックを目指して精進していきますので、よろしくお願いします。
ぐんま冬国体レース初日、快晴です!
成年男子A、女子Aが終わり、これから成年男子Bです。
頑張れ福井‼
国体2日目は霧で見えない中、3日目は天気は悪くないが気温が上がって掘れまくりの中レースが行われ、無事終了しました。
福井県の選手、スタッフの皆さんお疲れ様でした。
サポートもいいけど、やっぱり出たかったなー。
来年はさすがに休めないので無理だけど、またいずれトライしたいです‼︎
今日は国体予選が行われました。
1戦目は特にミスなく滑ったのに6位と振るわず(-。-;。
2戦目は攻めようと心に誓い、2位に食い込んだ‼
でも、今年は国体出場は縁がないかも…。
どっちにしても群馬へは行くつもりだけど。