遅くなりましたが…国体に行ってまいりましたので、レポートを。
雪不足で心配された国体ですが、なんとか間に合った降雪と、地元の方々の懸命のコース作りのおかげで開催されました。
富山県のマスコットキャラクター きときと君
スタートハウス 77番でした
この応援旗は国体ならではですね
結果はというと・・・
旗門不通過による失格 という不名誉な結果に・・・
また、出直してきます
1月11日(土)に岐阜県のウイングヒルズスキー場のナイターで行われた予選会で、成年男子C(34歳以上)の2位に入り、2月16日から富山県で行われる第75回国民体育大会スキー競技会に福井県代表として出場できることとなりました。
2年連続で4回目となります。
国体代表には決まったのですが・・・
今年は雪不足で、国体会場となる富山県のたいらスキー場もまだオープンできていません。
ここはいつも豪雪地帯なんですけどね・・・
もしかしたら今年の国体自体がなくなってしまうかもしれない危機です。
富山県、南砺市の皆さんは何とか国体を開催しようと奮闘しています。
雪乞いして、どうか国体に行かせてください。
2/17(月),18(火)は、国体出場のため、整形外科は休診とさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承ください。
ぐんま冬国体レース初日、快晴です!
成年男子A、女子Aが終わり、これから成年男子Bです。
頑張れ福井‼
国体2日目は霧で見えない中、3日目は天気は悪くないが気温が上がって掘れまくりの中レースが行われ、無事終了しました。
福井県の選手、スタッフの皆さんお疲れ様でした。
サポートもいいけど、やっぱり出たかったなー。
来年はさすがに休めないので無理だけど、またいずれトライしたいです‼︎
今日は国体予選が行われました。
1戦目は特にミスなく滑ったのに6位と振るわず(-。-;。
2戦目は攻めようと心に誓い、2位に食い込んだ‼
でも、今年は国体出場は縁がないかも…。
どっちにしても群馬へは行くつもりだけど。