12月の医師会だよりの表紙はまた院長の写真でした
残照剣ヶ峰
11月にもなると白山は雪になる。月半ばを過ぎると、白山公園線の白峰ゲートが冬季閉鎖されるが、その前の快晴の日曜日に登った。日没が近づくにつれ西の空が焼け、雪をまとった剣ヶ峰が刻々と赤く染まってきた。
6月の医師会だよりの表紙はまた院長の写真でした
岩に咲く(イワウメと御前峰)
6月になっても、白山にはまだ沢山の残雪がある。雪解けが進んだ岩の窪みには、イワウメがしがみつくようにびっしりと生え、白い花を咲かせていた。御前峰を背景に一枚を切り撮った。
今月の医師会だよりの表紙は、また院長の写真でした
【踊る少女】
白山の頂上には油ヶ池・紺屋ヶ池・翠ヶ池・血の池・五色池・百姓池の6個の池がある。
10月も中旬を過ぎると冬支度が始まり、池には氷が張り、時には初雪が見られる。
ここ血の池では、割れた氷に雪が吹付け、少女が楽しそうにダンスを踊っていた。