今年も田原町の秋祭りが行われます
今年もたくさんのキッチンカーが大集合するようです
ジャスライブ、明道中学校の吹奏楽部演奏、ハロウィン仮装大会もあります
松茸ご飯がなんと無料で配布されます
ラッキー抽選会もありますね。いつも豪華景品なんですよね
公共交通機関がオススメですが、車でお越しの方は当クリニックの駐車場をご利用ください。
ただし、駐車場での事故・盗難等のトラブルに関しましては一切責任を負いかねます。
また、終了後は速やかに車両の移動をよろしくお願いいたします。
今年も田原町の夏祭りがあります
今年もいろんなイベントがありますねラッキー抽選会は毎年豪華景品が当たります
公共交通機関がオススメですが、車でお越しの方は当クリニックの駐車場をご利用ください。
ただし、駐車場での事故・盗難等のトラブルに関しましては一切責任を負いかねます。
また、終了後は速やかに車両の移動をよろしくお願いいたします。
今年は田原町の夏祭りに引き続き、秋のお祭りも行われます
今年はキッチンカーフェスティバルで、たくさんのキッチンカーが集合するようです
ジャスライブやハロウィン仮装大会もあります
ラッキー抽選会もありますね。いつも豪華景品なんですよね
またコロナ感染が増えてきているようなので、感染対策に十分お気をつけてお楽しみください
公共交通機関がオススメですが、車でお越しの方は当クリニックの駐車場をご利用ください。
ただし、駐車場での事故・盗難等のトラブルに関しましては一切責任を負いかねます。
また、終了後は速やかに車両の移動をよろしくお願いいたします。
3年ぶりに田原町の夏祭りが帰ってきました
福井もコロナ感染が流行っていますので、感染対策に十分お気をつけてお楽しみください
イラストもみんなマスクしていますね
公共交通機関がオススメですが、車でお越しの方は当クリニックの駐車場をご利用ください。
ただし、駐車場での事故・盗難等のトラブルに関しましては一切責任を負いかねます。
また、終了後は速やかに車両の移動をよろしくお願いいたします。
11月3日(日)に、近所の田原町商店街で毎年恒例の秋のお祭りがあります。
今年は田原町商店街と田原町ミューズとフェニックスプラザがコラボ開催とのことです
今年もいろいろな楽しいイベントがあるみたいです
ジャズライブにハロウィン仮装大会
サンマ焼き焼きとか、松茸ごはんとか、なんと無料ですよ!!
ラッキー抽選会もあります
福井鉄道、えちぜん鉄道のご利用がオススメですが、車でお越しの方は新しくなった当院の駐車場をご利用ください。
ただし、駐車場での事故・盗難等のトラブルに関しましては一切責任を負いかねます。
また、終了後は速やかに車両の移動をよろしくお願いいたします。
今年の夏も、近所の田原町商店街で夏祭りがあります。
8月4日の日曜日です。
いろいろな楽しいイベントがあるみたいです
毎年盛り上がっていますよ
ぜひみなさん足を運んでみてください。
公共交通機関がオススメですが、車でお越しの方は当クリニックの駐車場をご利用ください。
ただし、駐車場での事故・盗難等のトラブルに関しましては一切責任を負いかねます。
また、終了後は速やかに車両の移動をよろしくお願いいたします。
10連休の最後、5月6日に新クリニックの内覧会が行われました。
雨が予想されましたが、午後2時ごろまではお天気に恵まれました。
その後急に雨が降ってきましたが、数多くの方々にご覧いただきました。
隣はこれまでのクリニック、築45年の鉄筋です。これから取り壊して駐車場になります。
5月8日(水)より正式にオープンとなります。
よろしくお願いいたします。
今年の夏も、近所の田原町商店街で夏まつりがあります。
8月5日の日曜日です。
いろいろな楽しいイベントがあるみたいです
毎年盛り上がっていますよ
ぜひみなさん足を運んでみてください。
公共交通機関がオススメですが、車でお越しの方は当クリニックの駐車場をご利用ください。
ただし、駐車場での事故・盗難等のトラブルに関しましては一切責任を負いかねます。
また、終了後は速やかに車両の移動をよろしくお願いいたします。
11月3日に、近所の田原町商店街で毎年恒例の秋のお祭りがあります。
いろいろな楽しいイベントがあるみたいです
ジャズライブにハロウィン仮装大会
サンマ焼き焼きとか、松茸ごはんとか、ラッキー抽選会とか・・・。
毎年盛り上がっていますよ
福井鉄道、えちぜん鉄道のご利用がオススメですが、車でお越しの方は当クリニックの駐車場をご利用ください。
ただし、駐車場での事故・盗難等のトラブルに関しましては一切責任を負いかねます。
また、終了後は速やかに車両の移動をよろしくお願いいたします。
副院長の石黒基です。
本当に暑い日が続きますね〜みなさんいかがお過ごしでしょうか?
本日は田原町のザ・これが夜店だ!当日
待ちきれずに夕方に行ってしまいました
ステージ上では演奏が始まっていますが、日差しが強すぎて誰もいなーい
とても無理〜〜〜ってことで出直すことにしました。
日が暮れて再度カムバーック!!
今度はすごく賑わっていました
子供達はいっぱいゲームして景品をゲット
そして商店街の祭りにしては大掛かりな花火
夏ですねー
これからも続くといいですね