お待たせいたしました!!
やっとクリニック前の道路が除雪されました。
1月13日(水)の朝の段階では、かなり悪路になっており、四駆でもハマってしまいそうな状況でした。
クリニック職員、近所の方などの懸命な除雪の結果、なんとか通れるようになったものの、まだまだスタックの危険性のある道路でした。午後からは休診でしたが、暗くなって戻ってきてみると、道路にあった雪がすっかり除雪されていました。
キレイになった道路
ありがとう!やっぱり重機の力だね。
患者様のために駐車場をお貸しいただいたスギ薬局様、ありがとうございました。
今晩除雪された道は、フェニックス通りからクリニック前までの道です。
田原町商店街はまだ除雪されていませんでした。
1月14日(木)からは、車で駐車場までお越しください。
まだ除雪されていない道も多いので、お気をつけて。
朝晩は冷えて凍結しますので、転倒に注意してください。
なお、1月16日(土)は整形外科休診となりますので、ご了承ください。
大雪の中、なかなか当院に受診できない方も多いかと思います。
皆様が受診できるように駐車場の除雪は進めてまいりました。
1月10日PM 融雪がありますが、島状に雪が溜まっています
1月11日 昼でも残っています
1月11日夕方 だいぶ散らしました。後は融雪に任せます。
駐車場はかなり除雪できましたが、1月11日夕方の段階でフェニックス通りからの道路がまだ除雪されていません。
私の四駆もハマって抜け出せない状況となってしまいました。
道路の除雪ができていない状況であればスギ薬局様の駐車場に停めていただいても構いません。
(スギ薬局様にはご了解いただいていますが、除雪の山があるため台数は制限されています)
万が一クリニック前の道路で動けなくなった場合にはクリニックまでお知らせください。
(場合によってはお手伝いができるかもしれません)
患者様にはご辛抱をおかけしますが、道路状況が改善してからの受診をお勧めします。
お薬が切れてしまった場合には電話再診でも対応させていただきます。
発熱および咳、鼻水、のどの痛みなどの風邪症状があって診察をご希望の方は、お伝えしたいことがございますので、事前に当院へお電話ください。
今年は新型コロナウイルスと季節性インフルエンザが同時に流行することが懸念されているため、インフルエンザ予防接種が推奨されています。
当院では10月1日よりインフルエンザ予防接種を開始いたします。
厚生労働省からも通知があるように、原則として、65歳以上の方は10 月1日(木)から接種を行い、それ以外の方は、10 月26 日(月)まで接種をお待ちいただくようお願いします。
接種料金は1回3000円になります(小児の2回目も3000円)。
65歳以上の方は市から送られてきたはがき(予防接種通知書)を持参してください。
厚生労働省の通知には「電話で予約してください」と書いてありますが、当院では予約は行っていません。
今年は過去5年で最大量(最大約6300万人分)のワクチンを供給予定とのことですし、当院でも例年の1.5倍のワクチンを準備しています。
早期に在庫がなくなってしまうことはないと思いますが、11月中までには済ませる方がいいでしょう。
厚生労働省 季節性インフルエンザワクチン接種時期ご協力のお願い
たわらまちクリニックのWebサイトがオープンしました!
院長・副院長のイラストも描いていただきました。
スタッフからも、似てると好評です!
本日より「たわらまちクリニック」がスタートしました。
たくさんのお花をいただき、待合室が彩られました。
これから地域の皆様に愛されるクリニックを目指して精進していきますので、よろしくお願いします。